2015年5月27日水曜日

HDDスピーカーを作ってみた

HDD(ハードディスクドライブ)は、パソコンのなどの記憶装置として使われる部品である。
しかし、故障して不要になるなどしたHDDをスピーカーとして再利用することがYouTubeなどで幅広く行われている。
そこで、興味を持ったので、HDDスピーカーを作ってみた。
以下にその作成手順を解説する

1、HDDを分解し、上蓋を外す。

(プラッタを外す必要はない画像が 、音がこもった感じになるのが筆者はあまり好きではないので外した。)


2、裏側の基板を外し、磁気ヘッドの駆動用コイルにつながるコネクタのピンを見つけて、配線する。



3、適当なアンプに繋いで信号を入力する。

大まかに以上の手順で製作することができる。


使用したこの画像のアンプについては、後日また書きます。

アンプについて

 このアンプはジョージアの管型スピーカーを分解して使っています。
このようなスピーカーを分解して端子台を付けています。

分解終了、アンプ切り離し、組み立て後↓

0 件のコメント:

コメントを投稿